top of page

足りないかけら

2022.12.06


生きている人間は皆なにかしらの幸せを追い求めていく。何ら苦労なく生活がまわる日々を過ごしていようが、もっと楽しいものを、もっと充実した幸せを欲して生きていく。そうやって血みどろになって手に入れたものは案外呆気ない。手にした途端に目的地を無くしたカーナビのようにただ目の前に続く道を眺めるだけの生活が始まる。どっかのジャンプ漫画の主人公も言っていたけれど、欲しいものを手に入れた後よりも、それを追いかけている時の方が楽しいのだと思う。なんだこんなものが欲しかったのかと不意に揚々と囃し立ててくるテレビをリモコンで消したくなることもあった。

自分はボーカロイドで音楽を作り始めた時からアルバムを作りたいと思っていて、最近やっとひとつ拵えることができた。謂わば小さな夢が叶ったような感覚すらもあった。手にした瞬間にはとてつもない喜びがあったし、自分の音楽がやっと形になったんだなあとしんみりしたのを覚えている。ただボーマスが終わって振り返ってみると今は案外呆気なかったなと思う。それは色んな人に渡ってくれたことと関係はなく、ずっと作りたかったものをいざ作り終えたことについて、すんなりと過ぎ去ってしまったなと思った。だからといってそれが自分に足りないものではなかった訳ではないし、体験として凄く自分の人格に根付いてくれているとは思う。どうにも難しいものだ。

目標がなければ、欲しいものがなければ生きていく理由も見つからないし、生きるためには何か目指すべく目的地を設定する必要がある。あるいは楽しく生きるために兎に角幸せを追い求めていく。そんな目的地の設定は簡単なことであって誰にでもできる。そっからどうしていくかその人次第で、それに向かって我武者羅に走り続けるか、ふと歩いてきた道を振り返りながら時には寄り道をしながら歩いていくか、どちらにせよその瞬間が人生で一番美しいのだろう。至極つまらないことでもそれが人生を豊かにすることは間違いがない。いざ手に入れて自分には必要のないことだったならばその体験がまた将来の自分を後押しして励ましてくれる。世の中は正解か不正解か、二極化した考えが蔓延っているけれど果たしてそういうもんなのだろうか。人間でも一切の悪を持たなければ機械染みた気味悪さが残るし、漫画に出てくるヴィラン側にも、その視点になれば何かしらの正義を振りかざしている他ない。人間は自分の視界を持っているので、どちらかの視点に寄ってしまうことは仕方ないのかもしれないけれど、最低限広い視野を持ち合わせて生きていきたいと思う。もっとも白と黒の間には灰色だとか薄灰色だとかグラデーションが隠れていて、それは視点によって白に近いか黒に近いかまちまちだけれども、その微細な差異を感じとっていくことが大切に思える。欲しかったものを手に入れて、こんなもんだよなとその辺に捨てて歩いていく。これは二極化の考えで言えばどうせ無駄な旅路だろうが、そうじゃねえんだ。その瞬間がなければ自分の知らない自分が増えていく一方だし、また新しく欲しいものに手を伸ばすことさえままならないので、ただひたすらに貪欲に生きている方がいい。落ちているガムだろうが捨てられた空き缶だろうが一度は口に運んでみてもいいのかもしれない。自分はやらないけど。そうやって目に見えたものは全部口に放り込んで、欲しくなればどうすれば手に入るのかと考えて、生きていくことが楽しいんだろうね。二極化した考えとは齟齬が生じてしまう事をいったけれど、きっぱりと物事を裂いていかなければならない瞬間も人生には必要なので、それをおかしいとは微塵も思わないよ。幸せを追い求めることが1番の幸せって何処かで聞いたことがあるけれど、本当にそうとだ思う。

見たかった映画、欲しかった漫画、聞きたかった音楽、色々なものに期待を寄せながら幸福を求めながら生きていった暁には、ぼんやりとした呆気なさが残る。人生はこんなもんだよなと思いながらとりあえず音楽を作っている。納得がいかなければぐしゃぐしゃに丸めてゴミ箱に投げ込んで、完成したらネットに流して次のものを作る。そう言うと冷たく映るかもしれないけれど何も過去に縋っていちゃ今を生きられない。宝探しみたいなもんだよ、毎日って。つまらない日々の中にきっとなんかある。人間にも物事にも期待なんてしない方がずっといい。それでも追い求める幸せへの旅路にきっと幸せが隠れてる。期待なんぞしないでなあなあと自分のかけらを探して、やっと見つけても捨ててまた歩いて、そうやって巡る皆の日々がどうか続いて欲しいと願う。


ぼくを探しにという絵本。


© copyright Kei KoyamaOKAMEYA inc. All Right Reserved.

  • ホワイトYouTubeのアイコン
  • 202302_niconicosymbol_wh
  • ホワイトTwitterのアイコン
  • ホワイトInstagramのアイコン
  • チクタク
  • ホワイトPinterestのアイコン
bottom of page