top of page

歌声

  • dangomuuuu
  • 2021年7月20日
  • 読了時間: 3分

2021.02.24


おはようございますー阿亀屋です。ブログの更新も久しぶりですね。今日も元気にやっていきましょ。

最近は専ら新曲の制作とMV制作でイラストに励んでいます。もっと更新頻度を上げていきたいのだけれど、どだい力不足なもので不甲斐ない気持ちで生きてますね。イラストがなかなか進まず、新曲に手をつけるもいい音が見つからず、とぐるぐると目まぐるしく頭ん中が掻き混ぜられる感覚にも慣れてきました。いつも文章だけでつまらんと思いますんでちょこっとだけ新曲のイラストを載せてみます。


どんな感じで見れるのだろう。上手く見れなかったら申し訳ない。ミクが風船を膨らましてますね。人間が生きていく中での辛い事だとか悩み事だとかの器がこの風船だとして、どんどんと年月が経っていく度に風船にはストレスがかかっていく。いずれ割れてしまうのか、割れる前に自分で蓋を閉めて浮かび上がるのか、と言ったような歌です。曲は完成してるので、MVが出来上がり次第投稿いたします。どうかお待ち下さい。 さて、26日に投稿するコピーアンドペーストでは久しぶりの歌唱音源となりました。ボーカロイド以外で最後に投稿したのが12月頭の「あなたへ」になると思うので、本当に約3ヶ月ぶりですね。それまでの期間も色々とライブや生配信等で歌わせていただく機会を設けていただいたので、不思議と歌う事自体に久しぶりな感じはないですが。ボーカロイド作品だと録音という手間が省けて自身に一切関与せずパソコンの画面の中で全て完結できるので、何というか楽に音楽を作りたいわけではないんだけれども、どうにも歌唱音源よりも作る際の気が楽だと思ってしまう。今回期間を空けて録音してみて、そう身に染みて実感しました。それと、少しマイクを変えたので聴きやすくなったかなあと思う。これはもう好みの問題だけどね。 今回の曲はイラストを用いてMVを作ってみました。曲に込めた意味とその世界観をどう表現しようかと悩みに悩んでこんな感じのMVになりました。投稿されたら是非ご視聴下さい。テロップ表示のパターンは過去曲の「あなたとララバイ」に似たようなものになりました。もう非公開にしたんでしょう、覚えていない。 コピーアンドペースト。ネットに投稿する音楽としての歌唱が久しぶりなので、今回の投稿に凄く緊張してます。mixしている最中に、自分の歌声が変わった気がして心のどこかで自分に怯えながらの制作でした。こんな短期間で歌声が変わるもんかと。単純に自分の歌をしっかり録音して聴く機会がなかったから、耳が慣れていなかっただけだと思うが。この曲で同じような蕭然とした日々が少しでも楽しくなる事を願って、ここいらで終わります。 26日の22時に、2つ投稿です。どうぞよろしくお願いいたします。ではでは。

© copyright Kei KoyamaOKAMEYA inc. All Right Reserved.

  • ホワイトYouTubeのアイコン
  • 202302_niconicosymbol_wh
  • ホワイトTwitterのアイコン
  • ホワイトInstagramのアイコン
  • チクタク
  • ホワイトPinterestのアイコン
bottom of page